レポート: 仕組みは単純だけど、工夫を凝らして面白いよね
過去にもメイカーズバザール大阪には行ったことはありますが、今回は初めてスタッフサポートとして参加しました。
弊社のブースでお客さんに説明をしていると、子供の習い事の元先生に遭遇し、ぴこピコ☆らぶタッチで遊んでいってくれました。いろんな人に出会えますね。
また、弊社が今回出展していた「ぴこピコ☆らぶタッチMini」の製作にも少しだけ携わりましたが、いろいろなモノに触れることで刺激を受け、普段の業務では体験できない、モノづくりの楽しさを感じられるいい機会だったと思います。
周りにも個人や企業などがいろいろなモノを出展しており、どうなってるの?と思わせてくれるモノは、興味をそそられますよね。今回、私が興味を持ったモノを2点紹介したいと思います。
1.このロボットはどうやって字を書いている?
ロボットの足元に置いてある青いコントローラのスイッチを押すと、ロボットが乱数でおみくじを引き、おみくじの結果を筆ペンで紙に書いてくれるというものです。胴、肩、肘、手首の部分をサーボモーターを使って曲げながら、横や縦、斜めに筆を動かして書いているだけということでした。仕組み的には単純なんですけど制御は大変ですね。ちなみにこの時の結果は、大吉でした。
2.風はないけどどうやって回っている
写真だとわからないですが、ここに写っているガラスの瓶の中のプロペラのようなモノ、実はずっと回っているんですよね。さてどうやって回っているのでしょうか?
3つの瓶の中で回っているモノが磁石で、互いにS極どうしとN極どうしで反発しあって回っている・・・と思った人は、惜しいですけど間違いです。風ではない他の力によって回っているのはすぐにわかると思います。実はこのテーブルの下に仕掛けがあり、テーブルの下で磁石を回しているという単純なモノでした。私も「えっ、そっちに仕掛け?」と思いました。
仕組みは単純なんですけど、一瞬???っと気になっちゃいますよね。
(本レポートについて)
このレポートは、展示会へ参加したスタッフに課された「当日の展示などを見て回り、印象に残ったものや出来事について記事を書け」という課題の成果物です。
ご意見・ご感想等ございましたら、こちらのメールフォームよりお知らせください。