光る!ミニチュア胸像

ビデオ会議でのコミュニケーションを楽しくかつ効率よくするのに役立つ作品です。通信回線の向こう側にいる人が喋るとその人の代わりにフィギュア人形がほんのりと光ります。
作品について
コンセプト
「光る!ミニチュア胸像」は、見えないところにいる相手の声の大きさを感じ取って手元でじんわりと光る人形です。
在宅勤務の人とオフィス勤務の人とのやりとりなど、テレワークで起きやすいコミュニケーション上の課題を情報技術でどのように解決できるかという発想のもとに生まれました。

ビデオ会議中のように離れた相手の姿も声もリアルタイムにすべて共有できている状態を1、相手の姿も見えず声も聞こえない完全な断絶状態を0としたとき、その中間にあたる状態x(0<x<1)のどこかを表現したこのような作品には、新しい日常における私たちのコミュニケーションを少し円滑にするためのヒントが含まれているのではないかと考えています。
OMMF2020バージョン

Zoomミーティングでの会話の音量を使い、てるチーの形をしたフィギュア人形が光るようにしたものを展示します。
当日の弊社ブースでは遠隔地にいる弊社スタッフが専用のZoomミーティングへ参加しており、スタッフの誰かがしゃべると全てのフィギュア人形が連動して光ります。ぜひ近くのモニター上に映ったスタッフに話しかけてみて下さい。
半透明の小さな人形は社内にある3Dプリンタで印刷したものです。
これらを適度に光らせるため、今回はM5Stackの液晶ディスプレイを照明装置として使いました。
出展履歴
- Ogaki Mini Maker Faire 2020(予定/物理展示)